マイクロSIMアダプター
category: スマホ
昨年末デビューしたスマホ「REGZA Phone T-01C」
スマホデビュー (12/22)
※イオンSIMで運用
そして、2012/6/28新宿でガラケーから機種変更した「GALAXY S3 SC-06D」
ということで現在スマホ2台持ち。
REGZA Phone T-01C : 大きいSIM
GALAXY S3 SC-06D : 小さいSIM
イオンSIMを解約したらT-01Cに刺さるSIMが無くなるので、SC-06DのSIMをT-01Cに刺せるよう「MicroSIM Adapter」をネットで購入♪

SIMアダプター(約縦2.5×横1.5×厚0.1cm )とシールです。

GALAXY S3 SC-06Dから小さいSIMを外します。

SIMが刺さってないT-01Cはこんな感じ。

アダプターにセットして

シールで固定して

はい、こんな感じ!

T-01Cにセットすると

はい成功♪

ここまでは順調でした。。。
このあと悲劇が。。。
T-01CにdocomoのSIMが刺さったからソフトウェア更新が可能になり、更新してみたら・・・更新失敗
常にT-01Cの画面には「ソフトウェア更新に失敗しました。docomoショップに・・・・」と出るのみ。
リカバリーモードでの起動を試みるも、「ソフトウェア更新に失敗しました。docomoショップに・・・・」と出るのみ。
俗に言う文鎮化ですね


ゴニョゴニョして直るのかな。。。
スマホデビュー (12/22)
※イオンSIMで運用
そして、2012/6/28新宿でガラケーから機種変更した「GALAXY S3 SC-06D」

ということで現在スマホ2台持ち。
REGZA Phone T-01C : 大きいSIM
GALAXY S3 SC-06D : 小さいSIM
イオンSIMを解約したらT-01Cに刺さるSIMが無くなるので、SC-06DのSIMをT-01Cに刺せるよう「MicroSIM Adapter」をネットで購入♪

SIMアダプター(約縦2.5×横1.5×厚0.1cm )とシールです。

GALAXY S3 SC-06Dから小さいSIMを外します。

SIMが刺さってないT-01Cはこんな感じ。

アダプターにセットして

シールで固定して

はい、こんな感じ!

T-01Cにセットすると

はい成功♪

ここまでは順調でした。。。
このあと悲劇が。。。
T-01CにdocomoのSIMが刺さったからソフトウェア更新が可能になり、更新してみたら・・・更新失敗

常にT-01Cの画面には「ソフトウェア更新に失敗しました。docomoショップに・・・・」と出るのみ。
リカバリーモードでの起動を試みるも、「ソフトウェア更新に失敗しました。docomoショップに・・・・」と出るのみ。
俗に言う文鎮化ですね



ゴニョゴニョして直るのかな。。。
- 関連記事
-
- GALAXY S3イメチェン (2012/08/11)
- マイクロSIMアダプター (2012/07/08)
- ポケットチャージャー01 (2012/01/05)
テーマ : 便利物グッズ&小物類 ジャンル : 携帯電話・PHS